「面白い」を実現させる
あなたのビジネスを一歩先へ導く創造性

AI研修事業

SAIMONのAI研修プログラムは、初心者でも短期間で実務に活かせるAIスキルを習得できる点が特徴です。
企業や自治体のニーズに合わせてカリキュラムを柔軟に調整し、最新の事例や演習を取り入れることで即戦力人材の育成を支援します。

教材は常に最新情報へ更新可能で、研修後のフォローアップも充実。人材育成や業務効率化を加速させる「AI研修」をぜひご検討ください。

ダイレクトリクルーティング支援

ダイレクトリクルーティング支援サービスでは、企業が自ら優秀な人材を発掘し、直接採用するプロセスをサポートします。

最新のテクノロジーとデータ分析を活用して、ターゲットとなる候補者の特定とアプローチ戦略を構築。indeedや求人ボックスの無料求人掲載サービスから、ビスリーチ、AMBI、doda、リクルートダイレクトスカウトなどのスカウト媒体など、企業のニーズに合った最適な人材を効率的に採用するための全面的なサポートを提供します。

「採用定着士」としても活動しています。

バックオフィス構築支援

個人情報の管理やBCPプランの策定、各種規程、マニュアルの制定など、「総務全般」のご相談もお引き受け致します。

日々進化するテクノロジーに対応しながら業務改善を行っていくことで、経営に資するバックオフィスの構築をお手伝い致します。

「面白いことをしよう」

2009年、第二回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本優勝に国内が沸いている中、私は新入社員として保険代理店に就職しました。当時は「なんで保険代理店なんかに就職するん?」と言われるくらい、保険代理店の認知度や人気度は低いものでしたが、「仕事ほど面白いものはない」「本物のプロを目指すチームメイトと共に、同じ志をもって、人生を賭けた仕事をしたい」と言う創業経営者の想いを聞き、この人と働いてみたいと入社を決意しました。

そしてその創業経営者の元で十年以上に渡り、人事採用、経営企画、店舗開発、総務、WEBマーケティング、海外のFinTech事情等を学ばせていただきました。会社のステージも大阪証券取引所ナスダック・ジャパン(現・東京証券取引所JASDAQスタンダード)から東証一部へと変化していく中で、「企業の継続」を念頭に置いた人材教育、組織やビジネスモデルの構築を間近で見てきました。

そうする中で、「経営者になってみたい」という想いがだんだん強くなり、2020年10月 起業に至りました。創業経営者が企業を成長させていく様を間近で見てきた経験を活かし、「世界を変えよう」「面白いことしよう」「社会を良くしよう」としている経営者の方々の夢を実現させるお手伝いをさせていただき、少しでも世界を面白くできればと思っています。

代表取締役社長